マガジンのカバー画像

ふくしま学びの応援団

39
福島の豊かな自然の中で、人と人とのつながりによって育まれる子どもたちの力。学校だけでなく、福島の子どもたちの学びを支える地域の方々や企業、各種団体との連携を通して「福島を生きる」…
運営しているクリエイター

#高校生

福島県の高校生必見! 「UCLプログラム派遣事業」 …

 福島県教育委員会では、イギリスの大学で行われる「英国教育体験プログラム」(「UCL-Japan …

「何もない」と思っていた地元には、実はたくさんの輝く大人たちがいた~「高校生発 …

〈人をつくることが、明日をつくる道〉  南相馬市原町区にある一般社団法人あすびと福島は、…

探究活動で聖光学院高校の生徒が制作した短編映画「ワンダテフルライフ(DATE CITY)」

 福島県伊達市にある私立聖光学院高校には、令和4年4月に開設された普通科進学探究コースが…

祝 令和4年度 JFAアカデミー福島 卒校式

 静岡県御殿場市にある御殿場高原時之栖(ときのすみか)において、令和5年3月2日(木)に…

令和4年度「福島イノベーション・コースト構想の実現に貢献する人材育成」成果報告会

 福島イノベーション・コースト構想の実現に向けた教育プログラムに取り組む県内の高校生の活…

県立高校生と(株)マルトによる6次化商品共同開発の取組報告

 令和5年2月24日、楢葉町産のサツマイモ「ふくしまゴールド」を使った商品をマルトと共同で…

「ふくしまナラティブ・スコラ2022」~7ヶ月間かけて紡いできた「私とふくしま」に関する想い、そして未来

  令和4年6月から開始した「ふくしまナラティブ・スコラ2022」 (主催:福島県環境創造センター)。  このプログラムに参加した19名の高校生たちは、約7か月間、東日本大震災・原子力災害伝承館や被災地の視察、復興に携わってきた方との交流をとおして震災と復興の歩みを学ぶとともに、東日本大震災からこれまでに自分が経験したこと、学んだこと、悩んだことを振り返ることで、「ふくしま」と「自分」に向き合ってきました。 ふくしまナラティブ・スコラ2022とは?  「ナラティブ」は聞き

視野を広げるコツは?3人の探究高校生に、学校外で参加したプログラムについて聞いて…

今年の4月から全国各地の高校で「総合的な探究の時間」が始まって約半年。そろそろ自分の探究…

“探究”を担当している先生へ。私たちが高校生に届けている3種類の探究プログラム

こんにちは!カタリバオンライン for Teensチームです。 2022年度から全国の高校に「総合的な…

「全国高校生MY PROJECT AWARD2022 福島県Summit」開催!

 令和5年1月22日(日)、マイプロジェクト福島実行委員会主催の「全国高校生MY PROJECT AWAR…