見出し画像

地域の特色を生かした「上遠野小ならでは」の教育                                 いわき市立上遠野小学校

 いわき市立上遠野(かとおの)小学校は、いわき市の南西部、阿武隈(あぶくま)高地の南部に位置します。上遠野城跡や滝富士に代表される山、そして、竜神峡、鮫川、上遠野川など、自然豊かな土地です。校地には、江戸時代の公卿飛鳥井家の屋敷跡の石碑や棚倉藩の陣屋跡の案内板が見られ、歴史を感じることができます。
 このような環境のもと、「上遠野小ならでは」の教育を目指し、人や地域との関わりを大切に、地域教材や地域人材を積極的に活用した教育活動を行っています。

1 全校児童が縦割り班で「やしおみ登山」

 地元の八潮見(やしおみ)探検隊の方にご協力いただき、「やしおみ登山(戦国時代につくられた山城跡への登山)」を全校児童で実施しました。正式には上遠野城といいますが、いわき七浜と北茨城の海岸が見えることから、八潮見城とも呼ばれています。いわき市の文化財に指定されている貴重な城跡です。
 縦割り班で行うことにより、上級生が下級生の面倒をよく見てくれました。登山を通して、遠野町が持つ自然と歴史を味わい、困難があっても一歩一歩目標を目指す体験をすることができました。

本丸跡で八潮見(やしおみ)探検隊の方と歴史を振り返る
敵が攻めてきたとき落とす「そろばん橋」     展望台からは遠くに「いわき七浜」    

2 町の伝統工芸、遠野和紙と竹細工の体験学習

 遠野町の伝統工芸である遠野和紙と竹細工を、地域の方に教えてもらいながら、体験しました。地域の伝統に誇りを持ち、ものづくりの喜びを実感する学びとすることができました。ちなみに、本校の卒業証書は、遠野和紙でできています。
 また、あすかい発表会(学習発表会)では、6年生が総合学習の成果として、「遠野町に伝わる伝統工芸」の発表をしました。遠野町の伝統工芸の素晴らしさを多くの人に知ってほしい、魅力ある遠野町づくりをしていきたいという思いを伝えることができました。

  型にすくい左右に揺らすと繊維が絡まる     板に貼り付け、ローラーで真っ直ぐに
細く切った竹を丁寧に一本一本編んでいきます      総合で遠野和紙の歴史を発表    

3 防災教育として、起震車体験、防災教室を開催

 子どもたちの命を守ることを第一に防災教育を大切にしています。
 いわき市役所の出前講座を活用し、避難方法として、頭を机の下に隠し、しっかりと机の脚につかまる姿勢を学んだ後、起震車による地震体験を行いました。子どもたちは、揺れの大きさに驚くとともに、正しい避難姿勢の大切さを実感できました。地震発生の仕組みや津波が発生したときの避難方法についても説明を受け、印象に残る体験になりました。

けが防止のプロテクターを膝に付け、震度6の地震を体験

 常磐消防署遠野分遣所の協力のもと、「防災とボランティア週間」に合わせ、防災教室を開催しました。初期消火訓練、心肺蘇生の心臓マッサージ、防災倉庫の資機材の使用法の3つのグループに分かれ、順番に防災体験をしました。実際の災害現場で役立つ知識や技能を学びました。

バケツのジグザグリレーで初期消火        心肺蘇生の心臓マッサージ   
体重100kgまで耐えられる段ボールベッド完成

4 キャリア教育の一環として
(1)建設工事現場見学会へ参加

 子どもたちに働くことの意義や役割を理解させ、職業選択や将来設計に役立てさせるというキャリア教育の視点から、福島県と県建設業協会が企画した常磐自動車道に接続する小名浜道路ICの建設現場見学会に参加しました。2つのグループに分かれ、荷物をクレーンのフックに掛け外しする玉掛けという作業や機器を使った測量の体験をしたり、ドローンによる写真測量も見学したりすることができました。

 玉掛け作業                機器を使った測量

(2)専門高校訪問

 福島県教育委員会から「専門高校生による小中学生体験学習応援事業」の対象校としての指定を受け、6年生が磐城農業高校を訪問しました。生活科学科の「介護予防レクリエーションの実践」と「クリスマスカードの作成」の2つのコースに分かれ、高校生との交流をともなった体験学習をしました。専門高校がどんなことを学ぶ学校かを理解し、将来の職業を考えるきっかけとすることができました。

介護予防レクリエーション           クリスマスカード作成 

5 創立150周年、学校再編へ

 令和5年度は、本校が明治6(1873)年に博聞小学校として創立されてから、150周年の節目の年です。また、令和6年度には、学校再編により、校名が遠野小学校と変更になる予定です。これまでの歴史と伝統を大切にしながら、さらに本校ならではの教育に取り組みます。

体育館の窓に掲げた運動会のスローガン
約60年の伝統がある鼓笛隊

 授業の様子などを頻繁に掲載しておりますので、ぜひ、いわき市立上遠野小学校のホームページもご覧ください!!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!