福島県立図書館 令和6年5月の館内展示
福島県立図書館では、館内各所で様々な展示を行っています。
令和6年5月の展示をご紹介します。
企画展示
芸術としての本づくり 武井武雄と豆本の世界
童画家であり童話作家であった武井武雄の作品を中心に、芸術作品ともいえる、美しい本の数々を紹介します。
場所:入口付近 企画展示コーナー
期間:4月5日(金曜日)から6月5日(水)
時事展示
花と緑に囲まれて
緑萌ゆる季節です。草花やガーデニングなど、花と緑に関する本を紹介します。
5月の特集は「緑を育てる」です。
場所:公開図書室 蔵書検索コーナー横
期間:4月5日(金曜日)から7月3日(水曜日)
雑誌の展示
旅、絶景
どこかにでかけてみませんか?
少し早めに夏休みの計画を立てるのもいいですね。
場所:軽読書コーナー
期間:4月5日(金曜日)から6月5日(水曜日)
緑を楽しむ
庭仕事や畑仕事について特集のある雑誌をご紹介します。
場所:公開図書室 調査相談カウンター横
期間:5月3日(金曜日)から7月3日(水曜日)
こどもの本の展示
おでかけのえほん
外を歩きたくなる季節がやってきました。おでかけやピクニックの絵本を紹介します。
場所:こどものへや 絵本コーナー
期間:5月3日(金曜日)から6月5日(水曜日)
かぞくのえほん
5月は母の日、6月には父の日があります。家族と過ごす絵本を紹介します。
場所:子育て支援コーナー
期間:5月3日(金曜日)から6月5日(水曜日)
(福島県立図書館)
(https://www.library.fcs.ed.jp)