多様な世界を知る ~ASEAN高校生との交流~ふたば未来学園高等学校
令和6年10月30日(水)に、ASEAN諸国と東ティモールの高校生11か国総勢110名がふたば未来学園高校を訪問しました。
この取組は、一般財団法人日本国際協力センター(JICE)の主催で、外務省が推進する「対日理解促進交流プログラムJENESYS」の一環として、スポーツを通じたSDGsへの貢献や社会問題解決に関心を持つ各国高校生が来日し、様々な交流や体験をするものです。
この日は、2年次生徒全員と訪問団の高校生が、アカデミック系列、スペシャリスト系列、トップアスリート