シェア
家庭の授業にて、住居の間取りについて学習している様子です。「Power Sketch」のアプリを利…
公益法人福島県学術教育振興財団令和5年度助成事業 会津支援学校は、公益法人福島県学術教育…
会津支援学校について 本校は会津若松市にある知的障がいの特別支援学校で、小学部・中学部・…
数学で時間と時刻の学習をしました。 アプリ「さんすうBOX」にある時計の機能を使って、学…
数学「数えてみよう!すごろく」 すごろくの表をモニターに表示して、確認しながらサイコロを…
高等部校内実習「箱折班」の様子です。ニュー木村屋様より材料を提供していただき、2週間の実習で1500箱の箱を折りました。また、PCを利用して、業務報告書、箱折でのポイントや注意点などについてもまとめました。
数学「なんばんめ」の単元で、物の位置の表し方の学習をしました。パワーポイントを使って左右…
生活単元学習において、"書画カメラ”を使用して教材をテレビモニターに大きく映し出し、授業…
生活単元学習において、ipadで「Googleレンズ」アプリを活用し、調べ学習を行っている様子です…
生活単元学習「野菜を育てよう」で野菜についてiPadで検索し、調べたことをJamboardを使ってま…
第68回たなばた展に向けて、習字の授業をしている様子です。「筆順辞典」アプリを活用し、書…