マガジンのカバー画像

子どもたちが輝く ふくしまの学校

49
県内には、福島の良さを大切にした「福島ならでは」の教育を進めている学校や、個別最適化された学び、協働的な学び、探究的な学びへと変革していく「学びの変革」にチャレンジしている学校が…
運営しているクリエイター

#福島

「未来を創る この場所から」 学校名 福島県立原町高等学校

記事の概要 本校は、昭和14年創立の相馬商業学校を前身とし、昭和23年の学制改革で原町高等女学校と合併し発足しました。令和元年に創立80周年を迎え、相双地区の進学指導重点校として日々学習に打ち込むとともに、部活動や生徒会活動に主体的に取り組んでいます。また、地域の「相馬野馬追」や「サムライフェス」等のお祭りや地域でのボランティア活動にも積極的に参加しています。  さらに、「福島イノベーション・コースト構想」の実現を担う人材育成のため、地域の研究機関や企業等と連携した教育プロ

福島県立ふたば未来学園高等学校 三島長陵校舎の終了式を開催しました ~13年間、ありがとうございました!!~

 2024(令和6)年1月30日(火)、福島県立ふたば未来学園高等学校 三島長陵校舎の終了式が、静岡県立三島長陵高等学校で行われました。東日本大震災後の2011(平成23)年5月から2024(令和6)年3月まで、福島の県立高校が学び舎としてきた三島長陵高校。13年間にわたる静岡県教育委員会と三島長陵高校の先生方の温かいご支援に、言い尽くせないほどの感謝の気持ちを込めながら、三島長陵高校での学校生活に幕を下ろすことになりました。今回は、三島長陵高校とのご縁を振り返りながら、終了

地域とともに子どもを育てる         相馬市立山上小学校

 相馬市立山上小学校は、相馬市内の西部に位置します。学校のすぐ南側では宇多川が清らかな流れを響かせ、さらにその先には塩手山がそびえ立っています。また時折雉の鳴き声が聞こえてくる、自然豊かな学校です。令和5年度は3名の入学生を迎え入れ、全校児童は20名。保護者も地域の方々も学校に大変協力的で、子どもたちを温かく見守ってくださっています。全校児童はとても仲がよく、学年に関係なく関わりをもつことができています。そんな山上小学校の教育活動の一端を紹介します。 1 相馬土垂(そうまど

「恕」の精神と「情熱」にあふれる学校                     福島県立安積黎明高等学校

 安積黎明(あさかれいめい)高校って、どんな学校!?  安積黎明高校の伝統から、学校行事や部活動の様子、そして生徒像まで、良いところをギュッと紹介します! 1 「恕」の精神  安積黎明高校は、1911年に安積実科高等女学校として創立し、その後、安積女子高校を経て昨年110周年を迎えた、長い歴史と伝統のある学校です。本校の校訓は「恕」。真心による他人への思いやり、そして自らを信じ、友を信じ、明日を拓くという精神のもと、私たち黎明生は学校生活を送っています。毎日勉強に励むこと

ふるさとを愛する心を育む只見学        南会津郡只見町立明和小学校

 只見町は、平成26年に、自然と文化が共存する地域としての評価を受けユネスコエコパークに登録されました。平成28年には、町内4つの小中学校がユネスコスクールに認定され、ESD教育に取り組んでいます。本校では、「ESD-只見学の推進」を軸に教育活動を行い、子どもたちに故郷只見を愛する心を育むとともに、自立に向かって自分で考え、判断し、行動していく子どもたちを育てていきたいとの願いをもって実践を続けています。本校のESD教育への取り組みの様子を紹介します。 1 只見町の未来のた

100年の歴史と伝統を礎に、次の100年へ向けて                   福島県立安達高等学校

 安達(あだち)高校は今年(令和5年)、創立100周年を迎えました。二本松にあるのになぜ「安達高校」なのか? それは旧制「安達中学校」が、ここに中学校が欲しいという地域住民の熱望により当時の安達郡下28町村で総額約27万円(現在だと約11億円に相当)の寄附を集めて設立された学校だからです。旧制安達中学校は大正12年3月3日に文部大臣より設立認可をうけ、4月16日に第1回入学式が挙行されました。100年前に地域から望まれて設立された本校ですが、さらに今後100年の歴史を書き加え

われらの謹教!               会津若松市立謹教小学校

 会津若松市立謹教(きんきょう)小学校は、明治6年、大町一ノ町28、29番地に大町小学校として創立されました。そしてその玄関には、当時、会津随一の書家であった佐瀬得所(させ とくしょ)に依頼し、大書していただいた「謹教堂」の額が掲げられていました。なお、「謹教」という語は、孟子の梁恵王章句(りょうけいおうしょうく)にある「謹庠序之教(しょうじょのおしえをつつしみ)」からとったものであり、「庠序(しょうじょ)」とは中国古代の郷学の意が転じて学校という意味で、「学校の教えをつつし

「チーム学鳳」を合言葉に、広い学びの世界を創り出す                 福島県立会津学鳳高等学校

 福島県立会津学鳳(がくほう)高等学校は、令和5年度に創立100周年を迎える歴史と伝統を持つ学校です。平成19年には、福島県初の公立中高一貫教育校として学鳳中学校を併設し新たな歴史を刻み始めました。また、平成22年度より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定され、これまで多くの実績を残すとともに、海外の高校生との交流や研究発表等を行ってきました。地元の企業や会津大学等と連携し、探究的な学びの充実を図るとともに、夢の実現に向けて生徒が主体的に学ぶことができるよう生徒