マガジンのカバー画像

メールマガジン「ふくしま教育通信」

130
【令和5年4月号から配信】「学びの変革」と「学校の在り方の変革」にチャレンジする福島県教育委員会の思いや取組をもっと多くの皆さんに知ってほしい。「ふくしま教育通信」は、これまで配…
運営しているクリエイター

#編集後記

ふくしま教育通信                                …

はじめに  読書の秋、とは言いますが、私は冬の方が本を読みます。この時期、なぜかミステリ…

ふくしま教育通信2024年11月号編集後記 高校生の夢~影響を与えるものは~     …

 今の高校生は、どのような夢を描いているのでしょうか。  高校生が将来なりたい職業、そし…

2024年10月号 編集後記       未知の生成AIとの付き合い        教育…

 最近、高校生の学びの成果報告会などを拝見して、驚くことがあります。高校生がICTにとても…

2024年9月号 編集後記              アンテナを強化する夏休み明け …

 これまで、多くの方々にnoteの記事をお書きいただきました。学校のこと、私生活のこと、ハ…

2024年8月号 ふくしま教育通信    編集後記 教育総務課長 柾木 渉     …

 7月末、福島市内の阿武隈川と松川の合流地点において、花火大会が行われました。小さい頃か…

2024年7月 ふくしま教育通信         編集後記 教育総務課長 柾木 …

本格的な暑さ到来!!! 先日、重要無形民俗文化財「相馬野馬追」に参加してまいりました。南…

2024年6月ふくしま教育通信 編集後記  教育総務課長 柾木 渉

「子どもたちの声」に耳を傾ける これまで、いくつかの学校を訪問させていただきました。各学校では、学校の先生や教育委員会の方々と意見交換をさせていただき、そして校内を回る際には、元気な児童・生徒たちの様子も窺えました  とある校内を校長先生と歩いていた際、教室移動をする元気な生徒たちとすれ違いました。校長先生が「最近何か困っていることはある?」と生徒へ質問すると、「○○が足りないです!」「部活でも特に困っていることはありません!頑張ってます!」と元気に返答されていました。校長

2024年5月号 編集後記        「表現」が苦手な日本の高校生       …

日々成長する息子 ~リンゴが好き~  着任して1ヶ月が経過しました。昨夏に第1子(男の子…

ふくしま教育通信2024年4月号     編集後記

着任の御挨拶 ~対峙~ 堀家前教育総務課長よりバトンを受け取りました、柾木と申します。小…

ふくしま教育通信 2024年3月号           Vol.238

はじめに  何かできることはあるだろうか。何ができるだろうか。  先日、「能登半島地震の…

ふくしま教育通信 2024年3月号            編集後記「道程」     …

暖冬の影響か2月まではあまり降らなかった雪が3月に入ると思い出したかのように降っては解け…

ふくしま教育通信 2024年2月号           Vol.237

はじめに  最近、「きれいな紙幣」を見ることが多くなりました。カードやスマートフォンなど…

ふくしま教育通信 2024年2月号            編集後記「いつかの出会いに…

 2月に入りました。寒波が来て雪が積もる日もあれば一転、春のような暖かさで雪がすっかり解…

ふくしま教育通信 2024年1月号            編集後記 「何とぞ何とぞ・・・」          教育総務課長 堀家 健一

 新しい年がまいりました。元日から能登半島での震災。親族が集う楽しい時間が一変してしまう悲劇に心が痛みます。亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、一日も早く日常生活が取り戻せることを祈念しております。  元日、我が家は大阪に帰省中でした。翌日に妻の実家のある福井に移動予定だったところ地震が発生。幸い妻の実家に被害はなかったものの帰省も難しい状況だったので急遽、新幹線を変更。今回は仕方ないねという義父母ですが、餅やお節を準備して孫に会うことを心待ちにしていたことを思うと