福島県教育委員会から

福島県教育委員会の取組紹介や過去の記事はこちらから。

くわしく見る

JICA海外協力隊現職教員特別参加制度2024年度派遣参加教員による教育長表敬訪問

 この度、福島県立清陵情報高等学校の千葉尚美(ちばなおみ)教諭が今年8月から令和8年3月までJICA(国際協力機構)の海外協力隊現職教員特別参加制度を利用して、モンゴル国へ派遣されることとなりました。また、千葉教諭は福島県の「うつくしま国際協力大使」として委嘱されました。  8月からの派遣を前に、二本松青年海外協力隊訓練所の柳竜也所長とともに教育長を訪問し、抱負を語りました。 教育長  高校教諭として学校での教育活動に携わっている中、海外協力隊      へ参加しようと思っ

スキ
15

生成AIパイロット校としての取組                                                                       郡山東高等学校

はじめに  ⽣成AIについては様々な活⽤のメリットを指摘する声がある⼀⽅、懸念も指摘されている。国においては昨年7月、「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」を作成したところであるが、実際に学校教育の中で利用してみたという例はまだまだ少ない。そこで、昨年度文部科学省から生成AIパイロット校の指定を受け、校内で生成AIの利用について検証を行った郡山東高校に話を伺った。 記事の概要 本校では、文部科学省の指定を受けて、令和5年11月からおよそ3ヶ月

スキ
66

グローバル人材育成事業

 令和4年度にスタートした第7次福島県総合教育計画では、県内外、国内外の人々との対話・協働を通して、新たな技術や方法、価値を創造していく教育に取り組むこととしています。  そのため、県教育委員会では、本県の高校生が多様な人々と連携しながら、国際的な視点を持って地域課題探究活動に取り組み、海外でその活動を実践することを通して、将来的には本県の発展にも貢献するグローバル人材を育成することを目的とし、新たな事業を立ち上げました。  この事業は大きく分けて2つあります。  1つめが

スキ
33

UCLプログラム派遣事業参加者決定

 イギリスの大学で行われる「英国教育体験プログラム(UCL-Japan Youth Challenge 2024)」への本県からの参加者が次の3名に決定しました。     福島高等学校   2年生  橋本 知歩 さん     安積高等学校   2年生  辻本 清香 さん                  (辻は一点しんにょう)     会津学鳳高等学校 3年生  中村 文彬 さん  引率教諭として福島高校の柴田香教諭が派遣されます。5月28日に3名の生徒が教育長を訪問し、プロ

スキ
32

ふくしま学びの応援団

福島の豊かな自然の中で、人と人とのつながりによって育まれる子どもたちの力。学校だけでなく、福島の子どもたちの学びを支える地域の方々や企業、各種団体との連携を通して「福島を生きる」教育の実践などを紹介します。

くわしく見る

保護帽(ヘルメット)寄贈式

7/8(月)建築科1年において保護帽(ヘルメット)の寄贈式が行われました。オオバ工務店 様より建築科1年生への寄贈です。  今回の寄贈式は今年で3回目です。一人に一つのヘルメット寄贈です。誠にありがとうございます。  社長の大場様より、これを機に安全に気を使い、健康第一、安全第一で将来は建築業界でお待ちしております、との言葉を頂戴しました。  寄贈式の後は、株式会社オオバ工務店 工事部 次長 白土様の講義です。白土様は本校のOBで、施工管理の仕事について詳しく説明してい

スキ
8

南相馬市との連携協定締結!

 この度、本校が南相馬市と相互の連携及び協力に関する協定を締結しましたことをお知らせいたします。  6月13日(木)、「相互の連携及び協力に関する協定書」に双方が署名をし、無事に締結が完了しました。南相馬市が県立高校と連携協定を結ぶのは初めてとのことです。相馬農業高校にとって大変光栄なことであり、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。  連携協定締結式は南相馬市役所にて行われました。南相馬市 門馬和夫市長と本校の志賀勲校長との間で協定書の署名・交換が行われました。

スキ
17
再生

★YouTube★「【360°動画】僕たちと一緒に浪江町立請戸小学校を見てまわろう」公開📹

令和4年度の中学部修学旅行で、浪江町立請戸小学校を見学してきました。 津波に襲われ破壊された校舎を実際に見学し、生徒達は津波の恐ろしさを実感したようでした。よりたくさんの人に津波の脅威や避難の大切さなどを知ってもらいたいという生徒達の希望により、360°カメラで校舎内を撮影しました。 画面をスワイプしたり、左上にありますカーソルを動かしたりしながら、御覧になってみてください。

スキ
17

EDIX(教育総合展)に参加してきました

 先日、東京ビッグサイトで開催された「第15回 EDIX(教育総合展)」に参加してきました。  一番の目的は「教育DXの最新を学ぶこと」でしたが、「STEAM教育のコンテンツ」から、「体育館の熱中症対策」まで、幅広く企業の皆さんのアイディアや製品を見たり体験したりすることができました。 「教育ダッシュボード」の操作体験  「ダッシュボード」を実装した端末の操作体験をさせていただきました。「ダッシュボード」とは、子どもたちの学習に関するデータや生活や健康に関するデータなど

スキ
26

高校生の商品開発

高校生が取り組む商品開発について紹介するためのマガジンです。

くわしく見る

水産クラブ調理チーム『はまスク 浜通りスクールラジオ』収録しました

水産クラブ調理チームが、FMいわきさんの番組『はまスク 浜通りスクールラジオ』の取材を受けました。 ぺんぎんナッツさんから、水産クラブのことやスーパーマルトとのコラボ商品のことについて、インタビューを受けました。 はじめはとても緊張していた調理チームメンバーでしたが、ぺんぎんナッツさんの笑顔とフォローのおかげで盛り上がり、楽しく元気に話をすることができました。 放送予定は下記のとおりとなります。 本放送:2024年7月30日・8月6日(火)20:00~20:30 再

スキ
8

水産クラブ調理チーム「マグロ解体ショー」

水産クラブ調理チームでは、2年前より、株式会社マルト商事様や丸秀水産株式会社様、株式会社いわき中水様にご協力いただき、マグロ解体に挑戦してきました。 3年目になる今年もみなさまのご協力のもと、7月13日(土)にマルト平尼子店にて今年度初のマグロ解体ショーを開催していただきました。 マグロの解体を行ったのは、食品システム科3年の松崎君、サポート役は同じく3年の先﨑君です。そして、解体中の解説は同じく3年の青木君と山本君が担当しました。 解体したマグロは、約130cm、64

スキ
5

水産クラブ調理チーム「(株)マルトとの商品開発ー第1弾」

水産クラブ調理チームでは、今年度も株式会社マルト商事様との共同商品開発に取り組んでいます。 4月、新メニューを考え自分たちで試作するところから始まりました。 常磐ものの魚を使用した商品開発を目指し、魚をおろすところから始めます。1年生もカナガシラを調理しました。初めての経験でしたが、先輩や先生から教わりながらがんばりました。 実際に作って試食し、調理工程や味付けを検討・確認し、レシピに書き加えていきます。 5月20日、マルトの皆様に来校していただき、新商品の提案会を行

スキ
6

修明笑店開催!!~IN棚倉町~

修明高校情報ビジネス科の生徒が、今年度の第1回「修明笑店」をヨークベニマル棚倉店で開催しました。本校の農業科で育てた野菜・加工品、商業科の生徒が開発した商品等を販売し、おかげさまで完売いたしました。晴天にも恵まれ、開店前から多くのお客様に来ていただき、ありがとうございました。 お客様からあたたかいお声を掛けていただき、とても励みになりました。これからも「修明笑店」は地元に笑顔を届けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。最後に、販売場所を提供いただき、また、お

スキ
12

アイデアの泉

福島県教育委員会以外のクリエイターさんの記事をご紹介します。 福島の教育を考える上で、読者の皆さんのちょっとしたヒントになるかもしれません。  ※注 このマガジンに掲載した他のクリエイターの掲載情報の正確性、完全性、有⽤性等について、福島県教育委員会が完全に保証するものではありません。

くわしく見る

【オンラインセミナーのお知らせ】夏の探究学習に地球市民学部メソッドを活用しませんか

清泉女子大学地球市民学科(2025年度から地球市民学部)は2001年に発足し、2021年度からはすべての学生に対し、卒業論文と共に社会課題解決のための実践プロジェクトを必修としています。 全学生を対象としたプロジェクト学修の経験を、中高生や学校現場の教員の方々をはじめ、広く教育に関心ある方に共有するオンラインセミナーを3日連続で開催します。 学外での実務経験のある教員(ビジネス、メディア、国際協力)が講師を務めます。 フィールドに出る前にどう準備し、実践で何を学ぶの

スキ
8

パリ2024オリンピックにちなんで

7月10日(水)の給食は、まもなくフランスパリで開催される第33回オリンピック競技大会(パリ2024オリンピック)にちなんだ献立でした。 パリオリンピック応援献立 ミルクロールパン 牛乳 クロケット ラタトゥイユ ブラマンジェ風デザート ラタトゥイユはパプリカ、なす、ズッキーニなど夏野菜がたっぷりで美味しかったです。 暑い夏です。しっかり食べてオリンピック日本代表選手の活躍を応援しましょう! 栄養教諭の先生、調理員さん、今日もごちそうさまでした!

スキ
30

探究が面倒・何もできることがない先生たちへ

とりあえず、気が楽になる言葉をお届けします。 どうですか? 何かしなければいけないという教師の呪いを解いてしまえば、探究はそんなに難しくないんです。 探究の専門家の私がそう言ってるんだから信じてもらっていいですよ。 それでだめなら私のせいにしてもらっていいですよ。 でも、何も武器を持たないで挑むのは心配というあなたへ 探究のいくつかのシーンで、切り抜けるアイテムをお届けしましょう。 一つ一つのポイントは短いものですが、クラスにはたくさんの生徒がいます。全員にこの言

スキ
25

〜写真部2人による探究活動〜「高校生の挑戦を一緒に実現!探究活動報告」

こんにちは、地域おこし協力隊のいまむーこと、今村です。 私は前尾記念クロスワークセンターMIYAZU(以下:クロスワークセンター)という、宮津市にあるオープンスペース(コワーキングスペース)でスタッフをしています。 クロスワークセンターは自習スペースとして、夕方以降は地元の高校生たちで賑わうのが特徴です。また、高校生とオープンスペース(コワーキングスペース)で会う機会が多いことから、地域の総合的な探究のサポート役割も自然と担うようになりました。 今回は、探究活動をしてい

スキ
16

メールマガジン「ふくしま教育通信」

【令和5年4月号から配信】「学びの変革」と「学校の在り方の変革」にチャレンジする福島県教育委員会の思いや取組をもっと多くの皆さんに知ってほしい。「ふくしま教育通信」は、これまで配信してきたメールマガジンを継承しながら、福島の教育に関わるエッセーや子どもたちが輝く特色ある学びの様子を毎月お届けします。

くわしく見る

ふくしま教育通信                          2024年7月号 Vol.242

はじめに  あれから3年。光陰矢のごとし、とは今でも通じる名言である。  今週末に始まるパリオリンピック。通常オリンピックは4年に一度、でも今回は3年ぶりのオリンピック。早く来すぎたせいか、なんとなく、ピンとこない。きっと始まれば、あっという間に熱狂していくことと思う。  10年ほど前に、1年間だけアメリカで暮らしたことがあって、驚いたことに、あの人たちは、何かあれば誰かが「USA!USA!」と叫びはじめ、それを機として、周囲の全員で叫び始める。つられて日本人の私たちも家

スキ
23

2024年7月号 リレーエッセイ                      ヒヤリハットからの次の1歩      教育委員 大村雅惠                           

 会社経営において、事故は会社の信用を大きく失墜させる最大の経費といわれている。一度失った信用を回復するには、何倍もの労力と時間がかかるためであり、よって事故防止は取り組むべき最重要課題である。  仕事柄、ヒヤリハット事例を使った事故防止研修を実施しており、社員に多くのヒヤリハット事例の提出も求めているが、事故が発生しているにもかかわらず、事例提出が少ないのが気にかかっている。  ハインリッヒの法則をご存じだろうか?  1件の大きな事故・災害の裏には29件の軽微な事故・災害

スキ
22

日々の思い 「サウナで『ととのう』」 職員課長 佐藤 敏行

 昨今、サウナが大変な盛り上がりを見せています。私もブームに乗ってサウナに行くようになり、見事にハマってしまった一人です。前任の名古屋事務所勤務時、名古屋市やその周辺にはサウナー(サウナ愛好者)の聖地と言われる老舗サウナ、昔ながらの銭湯にあるサウナ、最先端のハイセンスなサウナなど、多種多様な施設が数多く存在しており、大いに楽しむことができました。  サウナの入浴法は、①サウナ②水風呂③休憩を1セットとして複数回繰り返すのが一般的です。サウナによる大量の発汗、血流の増進の他、

スキ
26

地域と共に「南会津中ならでは」を目指して                      南会津町立南会津中学校

記事の概要  本校は、会津地方の南西部に位置し、山々に囲まれた緑豊かな環境の中にあります。「南郷トマト」の生産地やひめさゆりの群生地として有名な地域です。平成25年に伊南中学校、南郷中学校の統合により誕生した学校で、令和4年度に創立10周年を迎えました。本校の校章は、地域住民の方と生徒から公募したデザインを基にして作成されました。開校時から、地域と連携しながら日々、郷土愛を育む教育活動を実践している本校の特色を紹介します! 【地域の資源を生かした体験活動の充実】1 高清水

スキ
23